
概要
| 会社名 | 和興建産 株式会社 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 役員 | 代表取締役 髙橋哲男 |
| 従業員数 | 正社員 95名 パート、非正規社員 35名 |
| 営業品目 | 製造品目: フラッシュドア/框組ドア/クロゼット/造作材(枠部材)断熱/アルミ建具) 工事: 建具、襖、障子取り換え工事 |
| 所属団体 | 日本繊維板工業会 和歌山木工センター協同組合 |
| 関連会社 | 株式会社 ハイブリッヂコーポレーション |
| 許可 | ISO 9001:2015 / JIS Q9001:2015 登録番号1651 一般建設業 和歌山県知事許可 第15710号 |
| 登録 | 男女共同参画推進事業者 / 次世代育成支援への取り組み 和歌山県 「1社1元気技術」登録・・・・木製ハニカム |

あゆみ
| 昭和45年 | 岡田建具店として創業 |
| 昭和55年 | 和興建産株式会社と社名変更し、法人化する |
| 平成元年 | 代表取締役 岡田 稔死去の為、代表取締役に髙橋次男が就任 |
| 平成7年 | 第二工場設立 |
| 平成11年 | 第三工場設立 |
| 平成13年 | 框組ドアの生産開始 |
| 平成15年 | ラッピングマシン導入 株式会社ハイブリッヂコーポレーションを設立 |
| 平成16年 | ISO9001 取得 |
| 平成17年 | 完全自動化ライン導入 |
| 平成18年 | クロゼットの生産開始 |
| 平成20年 | 第四工場設立 (株式会社ハイブリッヂコーポレーション内) |
| 平成24年 | 断熱パネルの製造開始 |
| 平成25年 | 代表取締役に髙橋哲男が就任、髙橋次男は取締役会長に就任 |
| 平成27年 | 発泡ウレタン自動連続コンベアプレス導入 |
